2010-01-01から1年間の記事一覧

あなたの予想に反して、この式が評価されているでしょうか?

ということで、こういうことをしたかったんだけど: puts if ((0..12).cover? Time.now.hour then "Hello, World!" else "Good evening, World!" end これはシンタックスエラーになる。 他の方法で上のようにワンライナーで書ける方法は無いかと考えてみたと…

Ruby で SQLite ってみた

Ruby で sqlite3 を使うにはコマンドプロンプトにこんな風に打ってね。 gem install sqlite3-ruby 使う時は上の方に: require 'sqlite3' って書いとけばおk。 次は早速データベースを作成しよう。 今回の例題は SQLで集合演算[codezine.jp] の「差集合で関…

UDP で How are you? な挨拶をしてみた2

ということで、送信をやるよ〜。 send_bytes = encoding.GetBytes( greeting ); done = client.BeginSend( send_bytes, send_bytes.Length, sendCompleted, client ); greeting をバイトに変換して、送信するよ。 いや、ほんとにそれだけなんだけど、sendCom…

UDP で How are you? な挨拶をしてみた

何だか知らないけど、"How are you?" の会話を UDP でやってみた。 How are you? って訊かれたら、I'm fine thank you. and you? って返せって英語の時間に教わったと思うけど、 Good! とか not bad とかって返すのがいいらしい。 まー、そんな感じ。あ、非…

C# で TCP ってみた

UDP に引き続き、TCP やってみたよ〜。 ということで、System.Net 名前空間と System.Net.Sockets 名前空間は外せないねっ! using System; using System.Collections.Generic; using System.ComponentModel; using System.Data; using System.Drawing; usin…

AVG Anti-Virus Free を起動すると更新してくださいダイアログが出るけど…?

AVG

多分、次のバージョンがでたので、好かったらお金払ってくださいってことだね。 でも大丈夫。 AVG の公式ページ[avg.co.jp] の下のよく利用されるリンクから、 AVG Free からアップグレード[avg.co.jp] に飛ぼう。 一番下の「AVG Anti-Virus Free Edition 20…

OpenSUSE ってみた

久々に画像ばっかりの記事だよ〜。 磯ファイル*1はここ[opensuse.org] の DVD 版ダウンロードボタンから DL したよ〜。 しばらくお待ちください… 言語を日本語に変えるよ!! 変えたよ〜。 ということで次へ 最初、パッケージマネージャーの更新が長すぎたの…

C# で UDP ってみた

必要だったので。 using System; using System.Collections.Generic; using System.ComponentModel; using System.Data; using System.Drawing; using System.Net; using System.Net.Sockets; using System.Text; using System.Threading; using System.Wind…

Gmail Notifier でログインできなくなってしまった件

大分前からログインしようとしても、ログインできなくなっちゃった。 your@mail.com じゃなくて、your だけにしてたのがいけなかったのかもしれないけど、とりあえず別の似たものを探すことにした。 Gmail Manager :: Add-ons for Firefox これ。 mailto: が…

.NET で XML を文字列から読み込んでみた

ファイル、ストリームからなら簡単にできるんだけど、文字列からというのがよく分からなかったのでやってみた…のがこちら。 using System; using System.Collections.Generic; using System.IO; using System.Text; using System.Xml; namespace demoXmlVali…

テンポラリバッファってみようと思ったその 2

こちらが完成版になります。 下書き*1にはちゃんと解説っぽいものも書いたんだけど、朝なのでコードだけ。 多分、コメントだけで分かると思う… ;; テンポラリバッファを作成し、それをウィンドウに表示します。 (defun create-temporary-buffer () "テンポラ…

Q. スクロールバーが左側にあるのが許せないんだけど?

A. つ 'set-scroll-bar-mode .emacs にこんな風に書いておく。 ;; スクロールバーの位置を右側に置いときます。 (set-scroll-bar-mode 'right) 参考: http://ubulog.blogspot.com/2007/09/emacs_22.html#etc

Growl のこと

Grawl は mac OS X の超便利ユーティリティ。 アプリから通知された情報をフローティング窓で表示してくれるスグレモノだ。 窓際族用には Growl for Windows とか Snarl がある。 Growl は唸り声で Snarl は唸る?! # Snarl は VB…で書かれてゐる…らしい…?…

ubuntu っていうか Linux だと、kill-ring とクリップボードが別々っぽい

らしいので、調べていたら .emacs にこんな風に書いておけばいいらしい。 まじめんどくさっ。 (if (equal system-type 'gnu/linux) ;; コピーした内容を clip-board にもコピーします。 (setq x-select-enable-clipboard t))

現在の init.el を晒してみた

他のパソコンでも使うので、メモっておく。 ;;; .emacs ;(setq debug-on-error t) ;; =============================================================================== ;; ;; Environmental discrimination(環境識別) ;; ;; ============================…

タイトルバーにバージョンとか載せてみた

Meadow-version の中で interactive が呼ばれてないせいだと思うんだけど、エラるし、そのままは気に食わないので、 ちょっと書いてみた。 (if *run-meadow* (progn (setq about-meadow (let ((meadow-about-text (car (split-string (Meadow-version) " "))…

テンポラリバッファってみようと思った

いちいちファイル名を決めてなきゃいけないのはめんどくさいので、*temp* ってバッファを作成して、 それにメモったり Evernote とかにコピペしたりできればいいな~と思った。 xyzzy では簡単にできたんだけど… とりあえず空のバッファを作成する関数をググ…

やべw

スター 2 つも追加しちったwwやべw 3 つめwwww

プラグラムからゴミ箱に入れようとしてみた

MSYS とかの rm だと、ゴミ箱に入らないでそのままマトリックスの彼方に放り込まれるので、 ムシャクシャ?してたんだけど、調べてみたら、SHFileOperation 関数[microsoft.com] というのがあったので、ちょっと実験してみた。 で、この SHFileOperation 関数…

.emacs を晒しとくテスト

コピペしてすぐ(私が)使えるように晒してみた。 すぐ忘れそうなので、コメントもバッチリ書いてますw ;;; .emacs ;(setq debug-on-error t) ;; =============================================================================== ;; ;; Environmental disc…

ちょっとしたメモ

windows の pause コマンドっぽいものを作ろうとしたとき、 gets() しても、cin.get() しても、Enter しないと 制御が返らないのでどーすればいいのか不安になったんだけど、cinio.h 使えばいいんだと気がついたのでググッてみた。 ということで、メモってい…

require 'zlib' で false になる

とりあえず、./ext/zlib いけ、話はそれからだ。 require 'zlib' が false を返すのは読み込みに失敗したからで、 ruby をビルドして使っているなら、 zlib.so がビルド出来ていないからだ。 まず、ruby のソースがあるディレクトリをターミナル、またはコマ…

twitter モジュール使ってつぶやいてみた

bot を作ろうと思って最近ご無沙汰してたんだけど、またググってみた。 そしたら、よさげなソースが見つかった[hisasann.com] のでついったーに つぶやくとこだけ抜き出して書いてみた。 @foo に うふふ… とつぶやかせるスクリプト: # testtweet.rb require…

makefile を自動生成するスクリプト書いてみた

makefile.in 必須w #!c:/bin/ruby/bin/ruby # -*- encoding: shift_jis # mkconf.rb require 'optparse' opt = OptionParser.new opt.version = "0.0.1" OPTS = {} DEFAULT_PREFIX = "./bin" DEFAULT_INCLUDEDIR = "./include" DEFAULT_SRCDIR = "./src" DE…

Smalltalk っぽく書いてみた。

元ネタはこっち[squeak.qp.land.to]。 # test-readstream.st | in s | in <- "0123456789 absdefg". s <- ReadStream on: in from: 0 to: in size. s next. # => '0'

optparse が使いやすすぎるので調子に乗って mkdir 書いてみた

エンコードがアレだけど、書いてみた。 --mode 実装してないけどね! #!c:/bin/ruby/bin/ruby # -*- encoding: shift_jis -*- # mkdir.rb require 'optparse' Encoding.default_external = Encoding::Shift_JIS Encoding.default_internal = Encoding::Shift…

前に書いたアーカイヴるスクリプトを optparse 使って書き直してみた

OptionParser を作成して、on でコマンドライン引数を追加するような感じ。 くわしくはここ [doc.okkez.net]で。 #!/c:/bin/ruby # -*- encoding: shift_jis -*- # archive.rb require 'optparse' opt = OptionParser.new opt.version = "0.3.1" OPTS = {} o…

Q. うわっ!コミットし直そうと思ったら --amend つけるの忘れちゃったよぉ〜ってときは?

Git

A. つ git reset --soft HEAD^ コミットして、うわw ミスったwww やり直したいってときは、 $ git commit -a --amend -m "ちょっとした変更だよ!" ってやるんだけど、たまーに --amend をつけ忘れるんだよね。 つけ忘れるとどうなるかっていうと、新し…

めんどくさいので Ruby でカテゴリをソートしてみた

はてなダイアリー書いてると、カテゴリーがソートされてなくてちょっとイラッ☆ってしちゃう*1よね。 幸いにも、カテゴリを編集できるみたいだから、ファイルにコピペして、ソートしてみるよ。 コピペしたのが category.list で、ソート後のファイルが sorted…

インストールの仕方

こんばんは〜。 唐突に configure を使ったビルドとインストールの使い方をメモっておくよ! 使うものは MinGW と MSYS だよ〜。 MSYS は、mysy-1.0.11 を開いて、 MSYS-1.0.11.exe を DL してね〜。 私は: C:/bin に ruby とか MinGW とかいれてるよ〜。 短…