OpenAL でへろーわーるどってみた

実は、zdoom を Linux でコンパイルしようとしてたんだけど、OpenAL が眼に入ったのでやってみようと思ったんだ。
OpenALOpenGL 風味のオーディオ API だよっ。
そんじゃいってみよう。

コンパイルするには、libopenal に libopenal-dev と libalut0 が必要だよ!!
Windows ではやってないから、ググッてね!

#include <AL/alut.h>


int main(int argc, char* argv[])
{
    ALuint buffer, source;
    // ALUT の初期化を行ないます。
    alutInit( &argc, argv );

    // 有効なバッファとソース番号を取得します。
    alGenBuffers( 1, &buffer );
    alGenSources( 1, &source );

    // 用意されている「はろーわーるど」な音声のバッファを作ります。
    buffer = alutCreateBufferHelloWorld();
    // ソースとバッファを結びつけます。
    alSourcei( source, AL_BUFFER, buffer );

    // 音声を再生します。
    alSourcePlay( source );

    // 1 秒待ちます。
    alutSleep( 1 );
}

これがソース。
コメントで書いたとおりだよ!

CC = gcc
CXX = g++

CFLAGS = -Wall -W -O2

LD = g++
LDFLAGS =

LIBS = -lopenal -lalut

TARGET = ./testal
OBJS = testal.o

.SUFFIXES += .cpp
.cpp.o:
	$(CXX) $(CLFLAGS) -c $< -o $@

all: $(TARGET)

$(TARGET): $(OBJS)
	$(LD) $(LDFLAGS) $^ $(LIBS) -o $@


clean:
	rm -v $(TARGET) $(OBJS)

まけふぁいる*1はこんな感じ。
ちなみに私のパソコンは男性だったよ!!

参照

*1:makefile の意